※この記事は6月1日までの公開です。
「1/100 ガンダムグシオン/ガンダムグシオンリベイク」から、ガンダム・グシオンリベイクを本庄聖が製作!
今回から製作記事を始めます。まずは、完成後のスミ入れや見栄えのよさに有効な、モールドの彫り直しについて、ご紹介します。
誰でもカンタン! モールドの彫り直し
1/100 ガンダムグシオン/ガンダムグシオンリベイク
みなさん、こんにちは!
今回は「1/100 ガンダムグシオン/ガンダムグシオンリベイク」の作例を担当させて頂きます。組み換えで両方の機体を再現できるという、結構ボリューミーなキットとなっています。
作例として、今回は、初心者の方でも比較的簡単にできる改修として「モールドの彫り直し」を全身にわたり行いました。プラモデルは、型から抜いて生産するという構造上、どうしてもディテールが甘くなってしまったり、スジ彫りが省略されている部分があります。そういった部分を、スジ彫り用のツールであるタガネなどを使い彫ってあげると、キットそのままのものと比べ、格段に全体が引き締まって見えます! また、彫りなおすことで入れ辛かったスミなどもきちんとシャープに入れることができます。
元々モールドとして立体的に成形されている部分や、凹部分を彫りなおすので、スジ彫り道具1本あれば誰でもできます。ガイドとなるテープなども貼る必要はありません。フリーハンドで形状に沿うように彫ればOKです。軽く何度かなぞりましょう。あまり深く彫らなくても、スミが残るだけの深さがあればいいのです。
次回は、ガンダムグシオンリベイクの、頭部をはじめ基本的な改修ポイントをご紹介します。
DATA
1/100 ガンダムグシオン/ガンダムグシオンリベイク
■1/100スケールプラスチックキット
■発売中
■価格:5,400円(税込)
■発売元:バンダイホビー事業部
関連情報