Quantcast
Channel: ガンダム/ガンプラの記事一覧 | 電撃ホビーウェブ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7094

ガンプラ作例【HG 1/144 グレイズリッター(カルタ機)】を、田村和久がレビュー! (その4)~キットのこだわり部分を塗装でも楽しむ!~

$
0
0

_MG_9729

※この記事は7月1日までの公開です。

 

「HG 1/144 グレイズリッター(カルタ機)」を、田村和久が製作! 今回は塗装について。キットの成形色に寄った調色を行いました。また、キットでこだわりの見られた装甲裏などは、きちんと塗り分けることでいっそう引き立つ仕上がりになりました。

 

 


ナイトブレードを短くし、平手を加えればあのポーズが!

HG 1/144 グレイズリッター(カルタ機)

 

基本色は鮮やかなエメラルドグリーンを用意したかったので、ガイアカラーの蛍光ブルーグリーンにホワイトを足して調色しました。最初はもう少し彩度の低い色を想定していましたが、キットの成型色がけっこういい色で、作っていくうちに影響を受けましたね。

 

_MG_9628
肩の装甲裏ですが、リブ状のディティールがしっかりと入っており、キットのこだわりを感じる部分です。ここはちょっと大変ですが、塗り分けてあげると印象が引き締まります。
_MG_9673

_MG_9677

▲肩アーマー裏側の塗り分け。上が作例、下がキットです。

 

私はマスキングでの塗り分けの際、基本的には低い方から塗っていきますので、今回は暗いグレー→フレームの明るいグレー→ホワイト→エメラルドグリーンと、エアブラシで色を重ねていきました。

 

グレイズリッターh

▲肩アーマー裏のマスキング工程。

 

_MG_9699

 

_MG_9696

▲装甲裏のほか、肩や脚の付け根関節に入っているスリットにも、赤と金でワンポイント追加されています。

 

 

COLORING DATA

グリーン…GX1番・クールホワイト→108番・蛍光ブルーグリーン…70%(ガイアカラー)+001番・ピュアホワイト:30%(ガイアカラー)
…GX1番・クールホワイト→003番・ブライトレッド(ガイアカラー)
…116番・RLM66ブラックグレー+1番・ホワイト:少量+42番・マカボニー:少量
…GX210番・GXブルーゴールド
フレーム…338番・ライトグレーFS36495
…113番・RLM04イエロー
武器…306番・グレーFS36270

注釈のないものはGSIクレオスのMr.カラーおよびMr.カラーGX。
(ガイアカラー)はガイアノーツのガイアカラー

 


 

これにて、田村和久による「HG /1/144 グレイズリッター(カルタ機)」の作例記事を終わります。ひと味違うグレイズの姉妹機を、ぜひ作ってください!

 

DATA

HG 1/144 グレイズリッター(カルタ機)
■1/144スケールプラスチックキット
■発売中
■1,296円(税込)
■発売元:バンダイホビー事業部

 

関連情報

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7094

Trending Articles