![1]()
ガシャポンの筐体が家にいながらにして楽しめる。そんな新サービスが、本日から始動しました。その名も“WEBガシャポン”! 第1弾は電撃ホビーウェブでもご紹介している「SDガンダムモビルディスク」です。
![2]()
![3]()
▲ディスクを集め、デッキを作って、抽選ゲームを楽しめる「SDガンダムモビルディスク」。昨年12月にリリースされたばかりの、新コレクタブルホビーです。
“WEBガシャポン”の画期的なポイントは、サービスに会員登録をしていることで、購入するとすぐに商品のデータが反映されること。つまり、買ったら即座にPCやスマホで入手した「モビルディスク」を使って、ガシャコンバットを楽しめるのです!
![4]()
![5]()
![6]()
▲購入したディスクが自宅に届く前に、PCやスマホで一足早くガシャコンバットが楽しめます。ディスクは後日、ご自宅へお届け。
![7]()
▲もちろん、勝利すれば抽選のチャンスが!
そして、WEBでの販売にあわせ『SDガンダムモビルディスク』にはウェブでしか手に入らない12種類がラインナップ。こちらも本記事でまるっとご紹介いたします!
![8]()
▲ジオン軍の重モビルスーツ・ドム。バズーカを正面に構えこちらに向かってくるショットです。
![9]()
▲水陸両用機のズゴック。いつの日かジオン軍水泳部デッキを組みたいところ。
![10]()
▲ジオン軍のモビルアーマー、ザクレロ。アメイジングタイプ(独自コンセプトの機体などが収録されるタイプ)という設定にかなりの納得感があります。
![11]()
▲地球連邦軍のモビルスーツ、アッシマー。可変機体ということでタイプはフライトです。
![12]()
▲一部にマニアックな人気の、ティターンズ量産型モビルスーツ、バーザム。バリエーションの豊富な本機ですが、今回は映像準拠の姿。
![13]()
▲ジェガンのカスタム機であるスタークジェガン。量産機ながらエース仕様なためか、気持ち機力が高め。
![14]()
▲赤く彩られたシャア専用ゲルググは、ビーム・ナギナタを装備。ぜひ第1弾収録のエルメスとあわせて使ってみたいですね。
![15]()
▲バルトフェルドの愛機、ラゴゥ。四本足の独自コンセプトを反映し、堂々のアメイジングタイプとなっています。
![16]()
▲グレイズのアーマーを装着したガンダム・バルバトス(第2形態)。第1形態はメイスを装備したパワードタイプでしたが、こちらは滑空砲装備でアームズタイプに。
![17]()
▲Gディフェンサーと合体したガンダムMk-Ⅱ、スーパーガンダム。収録済みのZガンダムともども、なかなかに高いスペックで頼りになりそう。
![18]()
▲『機動戦士Zガンダム』の、いわゆるラスボス機であるジ・O。見下ろすポーズに隠し腕を展開した姿と、イラストもラスボス感十分!
![19]()
▲ストライクガンダムに3種のストライカーパックをすべて乗せた贅沢機体、パーフェクトストライクガンダム。通常のストライクより大きく機力もアップ。
新サービスのWEBガシャポン、その第1弾ということで、ぜひ一度は遊んでみたいですね。
ディスクもすべて新規ということで、ちょっと見逃せません。本誌記者もあとで回してみます!
<DATA>
SDガンダムモビルディスク WEBガシャポン限定2枚セット
■くじガシャポン
■モビルディスク2枚入り(全6セット:モビルディスク12種)
■WEBガシャポン公式サイト限定で発売中
■1回324円(税込)=300バナコイン
■購入方法:専用通貨「バナコイン」を購入・消費し商品を購入することができます。
■送料に関して:1回216 円(税込)<=200バナコイン>で購入した商品を配送できます。5個(10枚)以上<=1,500バナコイン以上>の購入で送料無料。
※配送上限個数があります。
※ 配送料を支払った際に、2回分のくじガシャポンエントリーチケットが提供されます。
■発売元:バンダイベンダー事業部
<関連情報>
ガシャポンワールド
SDガンダム モビルディスク ガシャコンバット
プレミアムバンダイ ガシャデパ