宇宙世紀に忍者見参!ガンダムコミック電子書籍版に『Gの影忍』がラインナップ!
ガンダムコミック電子書籍版に、旧バンダイ出版課が発行した『Gの影忍』がラインナップ! 2016年5月26日(木)よりBOOK☆WALKERほか、主要電子書籍ストアで配信されます。 「宇宙世紀に忍者」...
View Article【ガンプラ作例】「メカニックモデル 1/72 シャア専用ザク」はこうして作られた<GHL on WEB>
▲『ガンダムホビーライフ 008』絶賛発売中! 本体1,600円+税 ガンプラの濃い作例を多数収録した撮り下ろしガンプラムック『ガンダムホビーライフ008』の発刊後、読者の方々から多くの反響をいただきました。ここでは、誌面に掲載していないものを含め、ガンダムホビーライフに登場した作例の製作途中写真をお届けします。...
View ArticleMETAL BUILD ガンダムアストレイ ブルーフレーム (フル・ウェポン装備)やS.H.Figuarts...
2016年5月21日(土)・22日(日)、東京・秋葉原にて開催される「魂フィーチャーズ2016」。この特集では、その会場から注目&最新アイテムを速報写真レポートでお届けしていきます!(⇒まとめページはこちら)。 この記事では、イベント前日に行われた内覧会では公開されていなかった新作アイテムをご紹介!...
View Articleガンプラで見る『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』(その8)HGUC 1/144 ギラ・ズール(アンジェロ・ザウパー専用機)
本コーナーでは、日曜朝7時よりテレビ朝日系にて放送されている『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』に登場したモビルスーツを、電撃ホビーマガジンやその別冊に収録された作例記事にて紹介します! ガンプラで見る『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』(その1) ガンプラで見る『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』(その2) MG 1/100 ユニコーンガンダム...
View Articleガンプラ作例【MG 1/100 MS-06R-1A...
「MG 1/100 MS-06R-1A エリック・マンスフィールド専用ザクII」を、本庄聖が製作! 今回から製作記事を開始します。まずは、特徴的な頭部と腕部について、その工作内容をご紹介します。 ガンプラ作例【MG 1/100 MS-06R-1A エリック・マンスフィールド専用ザクII】を、本庄聖が製作!(その1) MG 1/100 MS-06R-1A...
View Article「1/48 FA-78-1 フルアーマーガンダム」の製作過程を紹介!GHL008収録作例<GHL on WEB>
▲『ガンダムホビーライフ 008』絶賛発売中! 本体1,600円+税 ガンプラの濃い作例を多数収録した撮り下ろしガンプラムック『ガンダムホビーライフ008』の発刊後、読者の方々から多くの反響をいただきました。ここでは、誌面に掲載していないものを含め、ガンダムホビーライフに登場した作例の製作途中写真をお届けします。 今回は、ハタが製作した「FA-78-1...
View Articleガンプラ作例【MG 1/100 MS-06R-1A...
「MG 1/100 MS-06R-1A エリック・マンスフィールド専用ザクII」を、本庄聖が製作! 今回は、シールドと各部のディテールアップについて。シールドは唯一プロポーション的な変更を行った箇所となります。また、ディテールアップの手法もご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。 ガンプラ作例【MG 1/100 MS-06R-1A...
View Article【ガンプラ新作レビュー】HG GUNDAM THE ORIGIN 1/144ザクⅠ(デニム/スレンダー機)を作ってみた!!!
~デニム機とスレンダー機から、選択式で組み立て可能! オリジンHGシリーズ準拠の高可動範囲が嬉しい!~ 新発売されたガンプラを、買ってきて即パチ組みして紹介する「ガンプラ新製品レビュー」。今回は、「HG GUNDAM THE ORIGIN 1/144ザクⅠ(デニム/スレンダー機)」をレビュー! ボックスアートはMS用対艦ライフル...
View Articleネクスエッジスタイルにストライクフリーダムガンダムがカラーリングも新たに再び参戦!
魂ウェブ内ネクスエッジスタイルスペシャルページにて、先日の魂フィーチャーズで初展示となった「[MS UNIT]ストライクフリーダムガンダム(RE:COLOR Ver.)」の情報が一部公開されました!...
View Articleガンプラ作例【MG 1/100 MS-06R-1A エリック・マンスフィールド専用ザクII】を、本庄聖が製作!(その4)~塗装編~
「MG 1/100 MS-06R-1A エリック・マンスフィールド専用ザクII」を、本庄聖が製作! 最終回となる今回は、塗装について。基本的にキットの指示通りの塗装をしていますが、各所にワンポイントを入れるなど、細かい工夫が光ります。 ガンプラ作例【MG 1/100 MS-06R-1A エリック・マンスフィールド専用ザクII】を、本庄聖が製作!(その1) ガンプラ作例【MG 1/100...
View Article『鉄血のオルフェンズ』関連の作品続々!電撃ガンプラアカデミー投稿作品一挙公開【4月25日~5月10日募集分】
2016年4月25日から募集を開始した「電撃ガンプラアカデミー」。さっそく数多くの作品が集まりました! >>応募作品、電撃ガンプラアカデミーまとめページにて公開中!! ここでは、全応募作品をチェックしたプロモデラーのサクライ総統から、作品を見た感想コメントと、特にサクライ総統の目に留まった作品をご紹介します。 【サクライ総統からの総評】 今回は『機動戦士ガンダム...
View Article【ガンプラ作例】「1/60 MS-14C ゲルググキャノン」はこうして作られた<GHL on WEB>
▲『ガンダムホビーライフ 008』絶賛発売中! 本体1,600円+税 ガンプラの濃い作例を多数収録した撮り下ろしガンプラムック『ガンダムホビーライフ008』の発刊後、読者の方々から多くの反響をいただきました。ここでは、誌面に掲載していないものを含め、ガンダムホビーライフに登場した作例の製作途中写真をお届けします。...
View Article【ガンダムビルドファイターズ連載】フェリーニと激闘したグレコのDIアダガ・オーディンを解説/ザクアメイジングの簡単ミキシング攻略法!
▲「ガンダムビルドファイターズA-R&D-R」オリジナルモビルスーツ選手権開催決定! オリジナルモビルスーツを作って投稿しよう! <ガンダムビルドファイターズD-Rまとめページ> 月刊ガンダムエース(毎月26日発売)連載のガンダムビルドファイターズ外伝『ガンダムビルドファイターズA-R(アメイジング...
View Articleガンプラ作例【HGUC 1/144 グフ】を、GASが製作!(その1)
▲「HGUC 1/144 グフ」。製作:GAS ※この記事は7月1日までの公開です。 “青い巨星”と謳われた、ランバ・ラルの乗機グフがHGUCとして新生-REVIVE-されました。グフ独特の重みのある面構えや、最新技術による関節機構、自在に曲がる軟質素材のヒートロッドに加え、左手首は平手の指が可動するほか、握り手も付属。ヒート・サーベルが2本付属しているのも嬉しい点です。...
View Article『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』モビルワーカー 鉄華団仕様やRMS「プトレマイオス...
5月28日(土)、東京・秋葉原のAKIBA_SQUAREで開催される2016年春の「メガホビEXPO2016 Spring(メガホビエキスポ2016スプリング)」。その会場より、メガハウスほかの出展アイテムを速報写真レポートでお届けしていきます(⇒まとめページはこちら)。 ここでは、メガハウスが展示していたメカ系のアイテムをご紹介していきます。...
View Article【ガンプラ新作レビュー】RG 1/144 ダブルオークアンタを作ってみた!!!
~劇場版の主役機が、満を持してRGに登場! 楽しく組めて、ギミックも満載! そしてよく動く!~ 【ガンプラ新作レビュー】HGUC 1/144 グフを作ってみた!!! 【ガンプラ新作レビュー】RE/100 1/100 イフリート改を作ってみた!!! 【ガンプラ新作レビュー】MG 1/100 フリーダムガンダム Ver.2.0を作ってみた!!! 【ガンプラ新作レビュー】HG GUNDAM THE...
View Articleガンプラで見る『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』(その9)HGUC 1/144 ジェガン(エコーズ仕様)
本コーナーでは、日曜朝7時よりテレビ朝日系にて放送されている『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』に登場したモビルスーツを、電撃ホビーマガジンやその別冊に収録された作例記事にて紹介します! ガンプラで見る『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』(その1) ガンプラで見る『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』(その2) MG 1/100 ユニコーンガンダム...
View Article【ガンプラ作例】「PG 1/60 ストライクフリーダムガンダム」はこうして作られた<GHL on WEB>
▲『ガンダムホビーライフ 008』絶賛発売中! 本体1,600円+税 ガンプラの濃い作例を多数収録した撮り下ろしガンプラムック『ガンダムホビーライフ008』の発刊後、読者の方々から多くの反響をいただきました。ここでは、誌面に掲載していないものを含め、ガンダムホビーライフに登場した作例の製作途中写真をお届けします。 今回は、マーベリック製作の「PG 1/60...
View Articleガンプラ作例【HGUC 1/144 グフ】を、GASが製作!(その2)~動力パイプを差し替えにして楽しむ~
※この記事は7月1日までの公開です。 一年戦争を彩った名機「グフ」がHGUCシリーズで“新生”! これを、プロモデラーGASが製作しました。今回から、作例記事を開始します。 【ガンプラ新作レビュー】「HGUC 1/144 グフ」を作ってみた!!! ガンプラ作例【HGUC 1/144 グフ】を、GASが製作!(その1) HGUC 1/144 グフ...
View Articleガンプラ作例【HGUC 1/144 グフ】を、GASが製作!(その3)~エッジに加工を施す~
※この記事は7月1日までの公開です。 一年戦争を彩った名機「グフ」がHGUCシリーズで“新生”! これを、プロモデラーGASが製作しました。今回は、アーマーなどのエッジを鋭くし、よりリアルな仕上がりを目指す方法を図解します。 【ガンプラ新作レビュー】「HGUC 1/144 グフ」を作ってみた!!! ガンプラ作例【HGUC 1/144 グフ】を、GASが製作!(その1) ガンプラ作例【HGUC...
View Article